Excel 選択セルの行列を「わかりやすく」ハイライトする方法!

excel

大きな表のExcelを編集する時に行や列の項目がわかりづらいことありませんか?

特に横に長い表を使っていると「ウインドウ枠を固定」しても編集しているセルの項目がわかりづらいことが多いです。

例として、下の表の行列の項目を一目で判断できますか?

わからないこともないけど、たくさん編集する場合は、行列を判断するのに大変疲れそうですね。

項目がわかりづらい

それでは、アクティブセルの行にハイライト(色)を付けると、どうでしょうか?

行の項目が目で追いやすくなり一目で判断できます。

選択セルの行をハイライトすると項目が確認しやすい

同じように列にもハイライトを付けると行列の項目が一目で判断できます。

縦横ハイライトする

このようにExcelで大きな表を使っている場合、選択セルにハイライトを付けた方が各項目が見やすくなります。

今回は、Excelで選択セルにハイライトする方法を紹介します。

選択セルをハイライトする方法は、条件付き書式とVBA(Visual Basic for Applications)を使用します。

条件付き書式については、Excelを普段使用している方なら使い方がわかるかと思いますが、VBAはプログラミング言語になります。

しかし、今回はコピペで簡単に使用できるように紹介しますので、説明どおり記事を読み進めて頂ければ簡単に使用が出来るかと思います。

それでは、行のみハイライトする方法、列のみハイライトする方法、行例ハイライトする方法を紹介していきます。(Excelは2019を使用)

選択行をハイライトする方法

目指すべきゴール

最初に条件付き書式を設定する範囲を指定します。

範囲を指定する

①「ホーム」タブをクリックします。

②「条件付き書式」をクリックします。

③「新しいルール(N)」をクリックします。

条件付き書式

「新しい書式ルール」のウィンドウが表示されます。

①「数式を使用して、書式設定するセルを決定」を選択します。

②「次の数式を満たす場合に値を書式設定(O)」に下の数式を入力します。

=CELL("ROW")=ROW()

③「書式(F)」をクリックして数式を満たした場合の書式を設定します。

④今回、セルを塗りつぶしたいので「塗りつぶし」のタブをクリックして「オレンジ」を選択します。

⑤「OK」をクリックします。

⑥「新しい書式のルール」のウィンドウの「OK」をクリックします。

条件付き書式の設定方法

「条件付き書式のルールの管理」ウインドウが表示されますので、①「適用」をクリックして②「OK」をクリックして条件付き書式の設定完了です。

新しいルールの設定

条件付き書式を設定しただけでは、セルをクリックするたびに色が変更になりません。VBAを使ってセルをクリックするたびに色が変わるように設定していきます。

①「ファイル」タブをクリックします。

②「オプション」をクリックします。

開発タブの表示方法

①「Excelのオプション」ウインドウが表示されます。「リボンのユーザー設定」をクリックします。

②「開発」にチェックを入れます。

③「OK」をクリックします。

リボンの設定

①次にExcelの画面に戻り、「開発」タブをクリックします。

②「Visual Basic」をクリックします。

VBA起動

①左側の「ThisWorkBook」と書かれた項目をクリックします。

②下のコードをコピーして貼り付けます。

Private Sub Workbook_SheetSelectionChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range)

    Application.ScreenUpdating = True
    
End Sub

③保存して設定の完了です。

コードを入力

最後にセルをクリックして選択セルの行がハイライトするか確認してください。

行のハイライト完成

選択列のみや行列をハイライトする方法

先ほどは行のみハイライトする方法を紹介しましたが、中には列のみハイライトしたい場合や行列をハイライトしたい場合があるかと思います。

基本的な手順は同じで、条件付き書式の数式のみ下のように変更になります。

列のみハイライトしたい場合

目指すべきゴール

=CELL("COL")=COLUMN()

列のハイライトしたい場合

行列ハイライトしたい場合

目指すべきゴール

=OR(CELL("ROW")=ROW(), CELL("COL")=COLUMN())

行列ハイライトしたい場合

さいごに

いかがでしたか、選択セルの行や列をハイライトする方法。VBAを使用するため手順がむずかしく感じますが、設定できると大変便利な機能です。

特にデータのチェックや編集する場合、入力間違いを減らすためにも効果的なため大きな表だけでなく小さな表にも設定した方が効果は高いです。

一度、手順を覚えるとさまざまなExcelの表で展開できるので、ぜひ覚えて頂きたい機能です。ぜひ、今回の記事を参考に設定して頂ければ幸いに思います。