WordPressで長い記事を書いた場合にページが重くなることがあります。読み込み速度が遅くなると読み手の負担が大きくなりページを離脱する原因になります。誰だってページの表示速度が遅いページ開きたくないですよね。あまりに遅いと戻るボタンを押したりページを閉じてしますこと多々あると思います。
ユーザーフレンドリーにするためには、内容を複数のページに分割することが有効です。これにより読みやすさが向上し、ページの読み込み時間を短縮できます。本記事では、WordPressで記事を2ページ以上に分割する方法を詳しく説明します。
1. 分割の基本
WordPressでは、<!--nextpage-->
タグを使用して記事を複数のページに分割することができます。
<!--nextpage-->
このタグは、記事の任意の場所に挿入でき、そこで内容を次のページへと分割します。
2. 分割の実践
まず、WordPressのダッシュボードから、分割したい記事を編集モードで開きます。
次に、記事を分割したい特定の場所にカーソルを置き、①「カスタムHTML」を挿入します。②<!--nextpage-->
を入力して保存します。
新しいページを開始したい場合、その位置に上記のタグを挿入していきます。これを記事の任意の場所で繰り返すことで、複数のページに分割できます。
まとめ
WordPressで記事を2ページ以上に分割する方法は、<!--nextpage-->
タグの使用によって比較的簡単に実現できます。この機能を活用することで、読みやすく、SEOフレンドリーなコンテンツを作成することができます。記事の分割を通じて、ユーザー体験を向上させ、ウェブサイトのパフォーマンスを高めましょう。